肉離れ
- 久しぶりにジョギングしたら肉離れを起こした
- 痛みが強すぎ、全く歩くことができなくなった
- 2週間ほど安静にして様子を見たが、関節がよく動かなくなった
- これまでに何度も肉離れを繰り返している
- 手術を勧められたができればしたくない
肉離れとは?|リーフ鍼灸整骨院 川崎有馬院
肉離れとは、筋肉が急に収縮し、その後引っ張られることによって無理な力がかかり、断裂してしまう症状です。
一例を挙げると、マラソンなどでダッシュする直前には脚後部の筋肉が硬く収縮しますが、走り出すとその筋肉に急に引き伸ばす力が加わるため、伸びきれず裂けてしまうのです。
軽症の場合は筋肉や腱のダメージが少なく痛みもほとんどなく気づかないこともあります。しかし高度損傷になると筋肉や腱が完全に断裂してしまい、強烈な痛みと筋肉のへこみが現われ、動かすこともできなくなります。
肉離れの原因とは?|リーフ鍼灸整骨院 川崎有馬院
原因として主に挙げられるのが、運動前のウォーミングアップやストレッチ不足です。その他、日頃の運動不足による筋肉の減少や、筋肉の緊張と緩和の繰り返しなどが考えられます。
さらに、肉離れは加齢とともに増える傾向がありますが、原因は筋肉の柔軟性がなくなってくるからです。
また、女性にはあまり肉離れは起こりません。元々女性は筋力が弱いため、それほど筋肉が硬く収縮せず、引き伸ばす力も強くないのです。
当院の肉離れ治療方針|リーフ鍼灸整骨院 川崎有馬院
当院では、肉離れにはまずアイシングで局部を冷やし、炎症を抑えます。その後、ハイボルトという機器を使用した電気治療を行ないます。この治療法はこれまでの固定による治療法と違い、筋肉や靭帯に高電圧の刺激を送り、直接修復を促すというもので、短期で効果が出やすいと評判です。
また、肉離れした部位の周りの筋肉も硬直していることが多いので、その部分も緩めていきます。
さらに、肉離れはウォーミングアップやストレッチをしっかり行なっていても、完全に防ぐことはできません。
肉離れをよく起こす部位は脚と太ももですが、この原因の一つは、日本人の身体の特性から太ももの前をよく使い筋肉が強化されやすい反面、後ろのハムストリングをあまり使わない傾向があるからだといわれています。
そのため、足全体の筋肉に強度と柔軟性を持たせるよう、インナーマッスルのトレーニングを行ない、再発を予防していきます。筋肉がバランス良くつくようになると肉離れを起こしにくくなるだけでなく、より強い力が出せるようになるので、プレーの向上も期待できるのです。
肉離れを何度も繰り返している、痛みがなかなか取れないという場合は、それ以上悪化する前に当院にご相談ください。