猫背
- よく猫背だと指摘される
- 意識して背中を伸ばしているつもりだが治らない
- スマホのし過ぎでいつも肩や背中が痛い
- 胃腸が弱く消化不良を起こしやすいが猫背が原因だといわれた
- いつも首が痛く揉んだり湿布薬を貼ったりしても効果がない
猫背とは?|リーフ整骨院グループ
猫背とは、その名の通り猫のように背中が丸まり、頭部が正常な位置より前に出てしまっている状態を指します。
ただし、猫が猫背なのは獲物の捕獲やケガ防止のためですが、人間の場合は良いことは一つもありません。
猫背にはその形状によって様々なタイプがあります。
-
・円背(えんぱい)型…背中が丸まっている、いわゆる猫背
-
・前肩型…肩関節が前方に移動している
-
・顔出し型…顔の位置が身体の重心より前に出ている、ストレートネック
-
・顎出し型…顎が前に出ている
-
・首無し型…首が埋まって見える
猫背の原因とは?|リーフ整骨院グループ
猫背が増えてきた原因の一つに、現代の生活習慣があります。
昔は重い物を身体全体で支えて運んだり、リヤカーなどで背中の筋肉を使いながら引っ張ったりしていたため、自然と正しい姿勢が保たれていました。
しかし、現代は身体の前で行なう動作が増え、背中を使うことが減っているのです。
その際たるものが、パソコンやスマホの使用です。
これらによって長時間前屈みや首を前に突き出した姿勢を取るようになり、猫背やストレートネックと呼ばれる症状を起こしやすくなりました。
特に多いのがストレートネックで、体重の約1割あるといわれる頭の重みが首に重点的にかかるようになったため、首の骨がS字からストレートになってしまう人が増えています。
首こりや肩こり、頭痛、腕のしびれ、腰痛など様々な不快な症状の原因の多くが、猫背によるものなのです。
さらに、猫背になると肋骨が動きにくくなるため呼吸が浅くなってしまい、内臓機能の低下にもつながります。
当院の治療方針|リーフ整骨院グループ
リーフ鍼灸整骨院 川崎有馬院では、猫背の治療で来院された方には時間をかけて問診や触診などを行ない、筋肉の硬さや骨の歪みを把握します。
さらに写真で現在の姿勢を一緒に確認し、現在どういう状態になっているか詳しく説明します。
ほとんどの場合、姿勢の悪さによって筋肉が硬化し、さらに骨格や骨盤が歪んでいます。
そこで、当院では背骨や骨盤の歪みを痛みのない手技で調整していきます。
これだけでも猫背は改善しますが、そのままにしておくとまた背中が丸くなったり首が前に突き出たりしてしまいます。
そこで、骨格を維持するために高周波を流すEMS治療でインナーマッスルから鍛えていきます。
インナーマッスルは深層筋ともいい、身体の奥で骨や関節を支え、正しい姿勢をキープするために欠かせない筋肉です。
一度つくと落ちにくいという特徴があるため、鍛えることで猫背予防に効果が期待できるのです。
猫背は、正しい治療を受ければ治すことが可能です。
リーフ鍼灸整骨院 川崎有馬院の治療で美しい姿勢を取り戻しましょう。