ぎっくり腰
- 呼ばれて振り返った途端腰に強烈な痛みが走った
- 普段から運動を欠かさないのにぎっくり腰になった
- 仕事でよく重い荷物を運ぶので何度も腰を傷めている
- 常に腰に違和感がありズキンとすることもある
- できるだけ安静にしていたが、なかなか治らない
ぎっくり腰とは?|リーフ鍼灸整骨院 川崎有馬院
ぎっくり腰は医学用語で急性腰痛症といい、以下の特徴があるものを指します。
・前触れなく急に腰に痛みが出る
・動くと症状が悪化する
・これまでに麻痺や神経痛などと診断されたことがない
・レントゲンやMRIでは異常が見つからない
・回復は1~2週間と比較的早いことが多い
よく言われる原因が「重い荷物を持ち上げた」「運動不足」などです。しかし実際にはちょっと姿勢を変えただけ、あるいは適度な運動を欠かさないといったケースでも、突然激痛に襲われることがあります。そのため、欧米では「魔女の一撃」と呼ばれているのです。
ぎっくり腰の原因とは?|リーフ鍼灸整骨院 川崎有馬院
ぎっくり腰の原因は、まだ明確になっていません。現在のところ、整形外科では筋肉への過剰な負担による緊張や炎症、疲労などが原因と考えています。
しかし、腰や背中の筋肉力を測る背筋力の測定では、19歳~50歳の男性の平均が約150kg、女性でも約82.5kgという結果が出ています。
腰や背中でこれだけの重さを支えられるはずなのに、なぜぎっくり腰が起こるのでしょうか。
当院では、根本の原因を姿勢の悪さから来る骨盤や骨格の歪みだと捉えています。骨盤は身体の土台、背骨は身体の柱ですから、片方が歪めばもう片方もずれてしまいます。
すると全身の重心が狂いますます姿勢が悪くなり、一部の筋肉に過剰な負担がかかってしまうため、緊張や炎症、疲労などが起こりやすくなるのです。実際、ぎっくり腰を繰り返す人ほど姿勢が歪んでいることが多いようです。
ぎっくり腰になってしまった際の3つのアプローチ
・自宅でケアをおこなう
☆セルフケアのメリット☆
- 治療費など費用を少なくできる!
- 通院などの負担を少なくできる!
こんな人におすすめ!
◎現状は痛みが強く出ておらず、ぎっくり腰にならないように予防したい人
自宅でストレッチを行うことで腰の筋肉の負担を軽減することができます。
ストレッチを行う事で筋肉の柔軟性が保たれ、新しい筋肉の断裂が生まれるリスクを下げることができます。
しかし、痛みを感じられている方の筋膜には既に筋膜の断裂・炎症が生まれており、この断裂や炎症はストレッチだけで治るわけではありません。
誤った方法でストレッチを行ってしまった場合、断裂・炎症が悪化してしまうケースもございます。
既に痛みが生まれているという方は断裂・炎症が悪化する前に専門家に相談して適切な治療を行うようにしましょう。
・病院・整形外科で治療を受ける
☆病院のメリット☆
- レントゲンなどで画像診断が出来る
- 湿布や痛み止めなどの処方をしてもらえる
- 保険でサポーターなどを処方してもらえ
こんな人におすすめ!
・痛みの改善や再発を防ぎたい人
・肩こりなど他の症状もある人
腰に痛みが発生している方でどこにどんな炎症が起きているのか画像を自分で見てみたい。
明日試合があるなど近々の予定の為に痛み止めによる一時的な状況改善を希望される方の場合、病院で診断を受ける必要があります。
痛み止めによる一時的な除痛と保存療法による患部への負担減で腰部に発生した断裂・炎症が自然に治癒していくのを待つというのが病院で主に提供されている腰痛に対するアプローチになります。
痛み止めについては目先の痛みを緩和するという点において非常に効果的ではありますが、炎症がなくなるわけではないこと。また、筋肉に柔軟性が足りていないなど、筋膜に断裂・炎症が発生してしまった元々の原因であるがなくなったわけではなく、同じ生活をしている場合再発が起こりやすいという点には留意が必要です。
・整骨院で治療を受ける
☆整骨院のメリット☆
- 炎症の早期回復を促す電療施術
- 筋肉の柔軟性を取り戻す手技
- 骨格へのアプローチによる再発防止
腰の痛みがあることで日常生活を送る上で不便を感じているという方にとってオススメなのが整骨院での施術です。
痛み止めによる除痛は瞬間的な効果に優れているので、特別な事情でその日を乗り切りたい(スポーツ選手の試合など)という場合にはオススメです。
一方で利用頻度によっては効果が薄くなっていく事などを考えると日常的な悩みの改善には最適ではありません。
整骨院での施術では電療機器を利用することで炎症の早期回復を促すことができます。また、筋肉の柔軟性の確保をするためのマッサージや歩き方や姿勢など骨格・骨盤へのアプローチを行うことも整骨院の施術の特徴です。
整骨院で治療を行う際の留意点として治療の内容や利用している電療機器などが整骨院によってバラバラであることが挙げられます。
ぎっくり腰の治療を行う場合、どの整骨院に通うのか?が大事になります。
当院のぎっくり腰の治療方針|リーフ鍼灸整骨院 川崎有馬院
当院ではまず痛みを緩和するために腰をくまなく触診し、トラブルが起きている筋肉を見つけます。特殊な高電圧治療器ハイボルテージを使用することで、その場所を的確に見つけ、検査することができるのです。
また、この機器は筋肉や靭帯、腱などの深部まで刺激を送ることができるため、組織の修復に役立ちます。
さらに、全身を診て骨盤や背骨のずれや歪みを矯正する施術を行い、ぎっくり腰になりにくい正しい姿勢になるよう根本からケアしていきます。
それに加え、インナーマッスルの強化も目指します。いくら施術で身体を整えても、インナーマッスルの働きが弱ければまたぎっくり腰になる可能性が高いからです。当院では複合高周波EMSを利用してこれらの筋肉を鍛え、骨盤や骨格をしっかり支えられるようにしていきます。
その他、ご自宅でのケア方法なども丁寧にアドバイスしており、二人三脚で治療効果を高めていきます。
ぎっくり腰で辛い方、何度も繰り返している方は、ぜひ当院の治療をお試しください。
Q&A|リーフ整骨院グループ
① 繰り返すぎっくり腰の原因はなんですか?
→ぎっくり腰は筋肉の損傷ですが、元は筋肉が固まっている状態、それは骨盤の歪みやインナーマッスルの低下から始まります。当院では、どこから症状が来ているのか検査を実施し、お悩み改善に繋げます。
② 痛みが強い時はどうしたらいいの?
→無理な動きはしないこと、安静が早く治るための大切なポイントです。当院では、ハイボルトという特殊な電気治療を用いて痛みを早期改善していきます。
