骨盤矯正
- 股関節痛が辛い
- 恥骨痛で悩んでいる
- 体系の変化が気になる
身体の不調でお悩みではありませんか?|リーフ鍼灸整骨院 川崎有馬院
股関節痛
よくあるお悩み:「産後、股関節がよく痛む」「歩くと股関節が痛く、少しの衝撃で尿漏れしてしまう」
骨盤の広がりは、思っている以上に身体への影響が大きいです。
骨盤・周辺のバランスが崩れることで、正常に骨盤を支えることが難しくなり、股関節に負担がかかります。
それが痛みの原因です。骨盤が正常に機能しないために、股関節や骨盤周囲の筋力が低下していくにつれて尿漏れや歩行障害、冷え症などの症状を引き起こすことがあります。
恥骨痛
よくあるお悩み:「産後、デリケートゾーン(骨部分)に違和感があり、子どもを抱っこするとよく痛む」「階段の昇り降りをすると股の骨ズキズキ痛む」
いわゆる“股”部分にある骨が「恥骨」です。その恥骨が痛む場合を恥骨痛と言われています。出産時に、左右の骨盤をつなぐ恥骨結合という部分が緩むことで、体を支える力が弱まり恥骨に痛みが出ることがあります。
体系の変化
よくあるお悩み:「出産前のズボンが入らない」「体系が戻らないだけでなく、太りやすく痩せにくくなった」
骨盤の歪み・開きなどが原因で、身体を支える力(筋力)が弱まり、筋肉が減っていくことや、内臓の位置が下がることで機能的低下を起こしていることが関係しています。
当院の骨盤矯正|リーフ鍼灸整骨院 川崎有馬院
リーフ整骨院グループで行っている矯正術は、バキバキと激しくひねったり、引っ張ったりするような施術ではなく、ソフトな体に優しい施術であるのが特徴です。
当院に訪れる患者様の多くが、“矯正”に対して恐怖心を持っている方です。その気持ちに寄り添いながら、カウンセリングや事前説明を心掛けながら、施術を行ってまいります。
当院で行っている施術は、まず骨盤の歪みを整えるところから始まります。
当院で心掛けていることは、患者様がリラックスできるかということ。身体が深くリラックスしていれば、筋肉の緊張もより緩みやすくなり、施術の効果が期待できるからです。
もちろん、矯正はソフトな優しい施術です。骨盤の歪みを整えていきます。続いて、複合高周波EMSというマシンを使った“楽トレ”と呼ばれるストレッチを行います。EMSは痩身エステで導入しているところもあるかと思いますが、当院では施術とセットで用い、インナーマッスルを鍛えますます。ストレッチの際は、痛みが生じないように、強さに配慮しながら施術を行っていきます。
骨盤矯正・姿勢矯正の流れ|リーフ鍼灸整骨院 川崎有馬院
① アンケート記入・カウンセリング
当院では、施術を始める前にアンケートを記入していただきます。
患者様の身体の状態をまず書面にて把握し、現在のお悩みから過去のケガや悩みなども詳しくカウンセリングさせていただきます。
② 骨盤のゆがみの検査
骨盤の開きや歪みの度合いを、バランスをみたり、実際にお体に触れたりすることでチェックさせていただきます。
当院では、身体の状態をカウンセリング・検査にてしっかりと把握させていただきます。
③ 骨盤矯正の施術
骨盤矯正と楽トレを組み合わせた施術を行います。
急激に力を加える施術ではなく、段階てきに身体を正常な状態へと導いていきます。施術のために筋肉を緩めたあとは、必要程度に引き締めていきます。
Q&A|リーフ整骨院グループ
① 矯正って痛くないの?
→痛くありません!当院の矯正はバキバキしない矯正で、ご高齢の方から学生まで安心して受けていただくことが出来ます!
② 何回くらい必要なの?
→お体の状態によって異なりますが、おおよそ8回〜24回で正しい姿勢の癖がついてきます!
