キャンペーン

眼精疲労なら宮前区で口コミ評判のリーフ鍼灸整骨院へ

受付時間

リーフ整骨院 0449488758

リーフ整骨院 LINE

根本改善

眼精疲労

こんな症状でお悩みではありませんか

  • すぐに目が疲れて休んでも治らない
  • 目がかすんだりピントが合いにくかったりする
  • 目がすぐ乾いてしまう
  • 極端にまぶしく感じることがある
  • 頭痛や肩こりが治らず、イライラすることが増えた

原因

眼精疲労とは目の使い過ぎた時に出る症状で、局所症状だけでなく全身に疲れを感じる状態を言います。

主にテレビ・パソコン・スマートフォンなどの画面を長時間みる、眼鏡やコンタクトの不具合により目に過度な負荷がかかることで症状が出ることがありますが、精神的な要因により出ることもあります。

目の水晶体を支えている毛様体筋という筋肉が伸縮し水晶体の厚さを変え、ピントを調整しています。

眼精疲労は、この毛様体筋の使い過ぎで緊張するのが要因と言われています。症状が出てしまうと目の疲れのみでなく頭痛・吐き気・首肩こりなど様々な症状が出てくる恐れがあります。

あなたは今まで眼精疲労に対してどのような処置を行ってきましたか?

病院を受診した場合は、吐き気やその他の症状が出ていなければ薬を処方し、経過を観察することが多いそうです。

また、他の整骨院や整体ではマッサージと電気を流して終わることが多いみたいです。

症状が軽い場合、そのような処置で眼精疲労が軽減することもありますが実際には、、、

・再発してしまう

・頭痛や吐き気などといった症状が取れない

・疲労感を強く感じる

といったことでお悩みの方もいらっしゃいます。

リーフ整骨院での施術

リーフ整骨院では、眼精疲労の改善に際し、「症状の寛解と再発予防」をしていくことを大切にしています。

なぜなら、眼精疲労は繰り返し再発してしまうことが多いからです。原因をきちんと把握しないまま対応しても症状が一時的に良くなるだけですぐにぶり返してしまいます。

また、疲労回復の薬や目薬などを行っても根本的な解決にはならず、症状が長引いてしまうことがあります。

当院では、眼精疲労の原因を「姿勢による筋肉の緊張」「自律神経のバランスの乱れ」と考えています。

患者様を詳しく検査やヒアリングし、身体の歪みや筋力・筋肉の状態、日常生活を確認して原因を見つけていきましょう!

原因の多くは、パソコンやスマートフォンの見過ぎにより姿勢・骨格のバランスが乱れ、筋肉が過度に緊張し、痛みが出ている場合があります。

当院独自の手技療法(コアマッスルセラピー)で筋肉の緊張を取り除き、骨格・体の歪みを整えます!

筋肉の緊張を正常な状態にしていくための猫背矯正、自律神経を整えていくための鍼治療も行っています!!

眼精疲労は、現代社会では多くの方が抱えてりいるお悩みで年齢関係なく、現れる症状と言われています。

その辛さにお困りの方は、リーフ整骨院にお任せください!

執筆者:
院長 本間 誉顕

昔好きだった韓国ドラマ「馬医」の影響もありこの仕事に就きました。 患者様を家族のように考えその方にあった治療プランを計画し治せるよう努めていきます。

お問い合わせ

電話・時間
休診日
木曜日
営業時間
9:30~12:30/15:00~19:30
※土曜9:30-17:00(昼休みなし)
※日曜9:30-18:00(昼休みなし)
住所
神奈川県川崎市宮前区有馬2丁目8−8
駐車場
大型駐車場完備
アクセス